サインイン ようこそ! アカウントにログインしてください あなたのユーザー名 あなたのパスワード Forgot your password? Get help アカウントを作成する 個人情報保護方針 アカウントを作成する ようこそ!アカウントを登録する あなたのEメール あなたのユーザー名 パスワードはEメールで送られます 個人情報保護方針 パスワードの復元 パスワードをリカバーする あなたのEメール パスワードはEメールで送られます NEWS東浩紀へのインタビューがN... NEWS無料 東浩紀へのインタビューがNHK国際ニュースナビに掲載 ゲンロン編集部 2023/01/31 シェア FacebookTwitterLINE webゲンロン 2023年2月1日 配信 NHK国際ニュースナビに、東浩紀へのインタビューが公開されました。 東は、「世の中は天才が変えると思いがちですが、観光客のような“ふつう”の人たちがいないと、実は何も起きないんですよ。」と、「友敵理論」を乗り越えて平和を実現するには、ふわふわした「観光客」の存在こそが重要だとインタビューに答えています。 ぜひご覧ください。 観光客が平和への鍵?哲学者・東浩紀が思い描く軍事侵攻後の世界とは | NHK 『ゲンロン0 観光客の哲学』 東浩紀 著 ¥2,530(税込)|A5判・並製|本体326頁|2017/4/1刊行 特設ページ ゲンロンショップで購入する Amazonで購入する 新着記事 社会 浜通り通信(41) 豊間から「当事者として」復興を考える|小松理虔 小松理虔 - ゲンロン14 松下隆志「ロシアをレペゼンするのは誰か──プーチン時代の政治とラップ」楽曲リスト ゲンロン編集部 - 社会 「ロシアのないウクライナ」は可能か 祖国か、神か──戦争がウクライナの正教徒に強いる選択(2)|高橋... 高橋沙奈美 - 文化 情念の白い墓標(最終回) 新劇の人びと|入江哲朗 入江哲朗 - シェア FacebookTwitterLINE 検索 記事一覧 著者一覧 ピックアップ 観光客の哲学 増補版 特設ページ|東浩紀 著 文化 ゲンロン編集部 - 『ゲンロン14』特設ページ ゲンロン14 ゲンロン編集部 - 世界は五反田から始まった 特設サイト 文化 ゲンロン編集部 - ウクライナ・ロシア 関連コンテンツ集 特集 ゲンロン編集部 - NEWS 【展覧会】梅津庸一作品集『ポリネーター』刊行記念展が銀座蔦屋書店にて4月1日(土)より開催 プレスリリース - シラスチャンネルNEWS|清水亮さんによる「教養としてのAI講座」、3月29日開設! ゲンロン編集部 - 東浩紀エッセイ「ゲームのように制度の穴を突いても意味がない。政治も論壇も空転するばかり」――『アエラ 2023年3月27日号』掲載 ゲンロン編集部 - 【展覧会】メカラウロコ個展「エコー エコー エコー…」4月15日(土)より神保町「PARA」にて開催 #新芸術校 プレスリリース - 東浩紀へのロングインタビューが『週刊読書人』に掲載! #ゲンロンカフェ10周年 ゲンロン編集部 - さらに記事を表示 連載 編集長東浩紀 星野博美 辻田真佐憲 小松理虔 さやわか 梅津庸一 本田晃子 田中功起 伊勢康平 松山洋平 河野至恩 山森みか プラープダー・ユン その他 ゲンロンβ 既刊一覧 ゲンロン刊行物一覧 webゲンロンを定期購読する ゲンロン友の会に入会する 購読者アンケート 不具合報告