NEWS新コミュニティサイト「ひら...

新コミュニティサイト「ひらめき☆マンガ+」オープン!&ひらめき☆マンガ教室「投稿コース」新設!

webゲンロン 2023年7月3日 配信

①新サイト「ひらめき☆マンガ+」オープン!

 ゲンロンが運営するマンガスクール、ゲンロン ひらめき☆マンガ教室(以下、ひらめき☆マンガ教室)は、このたび新たなコミュニティサイト「ひらめき☆マンガ+」をオープンいたしました。

 主任講師さやわか氏の「『マンガが描かれ、マンガについて語り、マンガについて考え、マンガについて対話される』かつてあったようなマンガのコミュニティを、ここでやり直したい」という思いから、より多くのマンガ家と読者に開かれたコミュニティサイトを目指します。

 既に受講生の投稿は始まっており、活発に作品が投稿されています。

2023年7月3日現在、多くの受講生がマンガ・ブログ記事を投稿している

②ひらめき☆マンガ教室「投稿コース」新設!

「ひらめき☆マンガ+」のオープンにあたり、新たに「投稿コース」を開設いたしました!「投稿コース」では、主に以下のことを行なっていただけます。

  1. 「ひらめき☆マンガ+アカウント」が発行され、コメントを残すことでコミュニティに参加できます
  2. ブログの投稿やマンガの投稿を自由に行うことができ、他の受講生からコメントをもらうことができます
  3. 月に1回、ひらめき☆マンガ+内に投稿したご自身のマンガの中からひとつを選び、講師から講評を受けることができます

※7月に投稿コースへお申込みいただいた場合、最大で9作品について講評を受けられます

 ひらめき☆マンガ教室のコミュニティを体験できるもっともリーズナブルな本コース。作品発表の場を求めている方、教室に興味はあるが授業参加することが難しく既存コースの受講をあきらめていた方、マンガ批評をしてみたい方にもおすすめです!★1

 2017年に開講し、今年で6期目を迎えるひらめき☆マンガ教室。6年をかけて培ってきたコミュニティが新たに結実したサイトがこの「ひらめき☆マンガ+」です。あなたの「マンガ」に必要なものが、すべてここにあります!

 みなさんぜひお申し込みください。

〇「ひらめき☆マンガ+」公式サイト
URL= https://hirameki.genron.co.jp/
 
〇「投稿コース」お申し込み先
2023年度ゲンロン ひらめき☆マンガ教室(第6期)「投稿コース」申し込み

ゲンロン ひらめき☆マンガ教室とは
 
 ゲンロン ひらめき☆マンガ教室は、マンガを描くだけではなく、「マンガ家になる」ための自己プロデュース力を身につけることを特化したマンガスクールです。マンガ家の西島大介および批評家のさやわかによる「ひらめき☆マンガ学校」を前身として、2017年に開講しました。これまでに静脈(少年ジャンプ+『マリッジトキシン』原作)、由田果(週刊少年サンデー『君と悪いことがしたい』)、ハミ山クリニカ(マンガよもんが(ぶんか社)『汚部屋そだちの東大生』)、久保田之都(good! アフタヌーン『週末芸人』)、富田童子(Canna Comics『BOYS OF THE DEAD』)など多彩な才能を輩出してきました。第1期の講義は、「マンガ家になる! ゲンロン ひらめき☆マンガ教室 第1期講義録」として出版されています。


ゲンロン ひらめき☆マンガ教室 第1期講義録
『マンガ家になる!』
横槍メンゴ/TAGRO/こうの史代/武富健治/コヤマシゲト/江口寿史/田亀源五郎 ほか 著
さやわか+西島大介 編

¥1,980(税込)|B5判・並製|208頁|2018/11/25刊行

★1 「投稿コース」は無料配信の場合を除いて、授業に参加することはできません。また、アカウントの有効期限はひらめき☆マンガ教室第6期が終了する2024年3月末までとなります。

新着記事

ピックアップ

NEWS

連載

その他