<『ゲンロンβ3』読者の声 寄稿してほしい筆者や期待する内容>
三浦瑠麗さん。米大統領選にしても、先日の方より面白くなったかもです。
三浦さんとは、9月7日に津田大介さんの司会でゲンロンカフェで対談を行うことが決まりました! テーマは日本の政治、そしてポピュリズム。トランプ問題についても、あらためて政治思想的観点から彼の登場の意味を伺ってみたいですね。じつはぼくは面識がなくて、ちょっと緊張しております(笑)。(東浩紀)
1971年東京生まれ。批評家・作家。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。株式会社ゲンロン創業者。専門は哲学、表象文化論、情報社会論。著書に『存在論的、郵便的』(新潮社、第21回サントリー学芸賞 思想・歴史部門)、『動物化するポストモダン』(講談社現代新書)、『クォンタム・ファミリーズ』(新潮社、第23回三島由紀夫賞)、『一般意志2.0』(講談社)、『ゲンロン0 観光客の哲学』(ゲンロン、第71回毎日出版文化賞 人文・社会部門)、『ゆるく考える』(河出書房新社)、『ゲンロン戦記』(中公新書ラクレ)、『忘却にあらがう』(朝日新聞出版)ほか多数。