思想

思想

ウクライナと新しい戦時下(抜粋)──『ゲンロン16』より|東浩紀

【書評】労農派ピケティは「バラモン左翼」を乗りこえられるか──トマ・ピケティ『資本とイデオロギー』評|梶谷懐

『観光客の哲学』中国語簡体字版四冊刊行に寄せて|東浩紀

「訂正する力」から考える平和 東浩紀×辻田真佐憲「2023年を『訂正する力』で斬る!」イベントレポート

脱構築のトリセツ 脱構築入門(の彼方へ)の一歩(抜粋)──『ゲンロン15』より|宮﨑裕助

人工知能民主主義の誕生(抜粋)──『訂正可能性の哲学』より|東浩紀

家族的なものとその敵(抜粋)──『訂正可能性の哲学』より|東浩紀

おわりに──『訂正可能性の哲学』より|東浩紀

飛び魚と毒薬(2) 詩とアルコールと革命と|石田英敬

「保守」と「リベラル」、どこから来て、どこへ向かう?──宇野重規×上田洋子「保守とリベラルは本当に対立しないのか」イベントレポート

観光客の民主主義は可能か(抜粋)|宇野重規+東浩紀

飛び魚と毒薬|石田英敬

料理と宇宙技芸(6) 肉は切らねど骨は断て──排骨湯と「庖丁解牛」の自然哲学|伊勢康平

料理と宇宙技芸(1)中華料理は宇宙である──麻婆豆腐について|伊勢康平

A Tourist in the Königsberger’s Dream: Review of Hiroki Azuma’s Philosophy of the Tourist|Yuk Hui

AIは「本物の愛」を語れるか──成田悠輔×東浩紀「民主主義に人間は必要なのか」イベントレポート

【『ゲンロン13』より】情報時代の民主主義と権威主義(抜粋)|梶谷懐+山本龍彦+東浩紀

【『ゲンロン13』関連記事】悪と公共性をアジアから考える(3)|梶谷懐+東浩紀

【『ゲンロン13』より】「訂正可能性の哲学2、あるいは新しい一般意志について(部分)」(抜粋)|東浩紀

【『ゲンロン13』関連記事】悪と公共性をアジアから考える(2)|梶谷懐+東浩紀